訪問へ
授乳の仕方、沐浴の仕方、赤ちゃんのこと、いろいろ分からない…
という連絡を受け、訪問へ行ってきました。
数日前に退院されたばかりで、
初めてのお子様で、なにも分からず…
という状態でした。
おっぱいの状態、赤ちゃんの状態をみて
授乳の方法を一緒に練習。
ミルクのあげかた、これからあげる量、
赤ちゃんのうんちの回数、おへそのこと、
げっぷの仕方、着ている産着やかけ布団の調整、
熱の測り方、しゃっくりのこと、
沐浴の方法も実践しながら説明させて頂きました。
はじめての育児、
なにも分からなくて当たり前です。
赤ちゃんは話さないので
これであってるのか?と、不安だと思います。
ぜひ、相談してくださいね。
ご出産された産院でも、
私のような地域の助産師にでも、
考えても分からないことだらけだと思うので
頼って欲しいと思います。
出産後、体力も消耗して寝不足で
今はつらい時期です。
本当によく頑張られています。
少しでも支えになればと思います。
開業して良かったなと思うことは
私が帰ってからその後どうかを
すぐ連絡いただけることです。
病院に勤めていた頃は
個人的に連絡をとれないし
業務の時間も決まっていて
あのあと、大丈夫だったかな…と
心配していました。
こんなこと聞いて良いのかな?も
まずは連絡いただければと思います。
一人で頑張りすぎないでくださいね!
0コメント