オンライン薬膳茶クラス
以前、いのちの教室にいらっしゃって、
そのときにはじめてお会いしたママが
アトピーがひどいのかな?という方で
おせっかいの私は
よかったら今度薬膳茶クラスにどうぞ
とお声がけしました。
すぐに予約してくださって
東洋医学からみるアトピーとは、を
個別でじっくりお話させて頂きました。
毎日の家事、育児にと
忙しい中、薬膳茶を続けて飲んでくださって、
アトピーも改善しつつあると。
乾燥や炎症が落ち着いたと嬉しい感想を頂きました。
その方から、お母さまの体質もみてほしいと
ご依頼くださって
お母さまの悩み、長年のリウマチについて
本日、zoomでお顔をみながら
お話させていただきました。
リウマチは薬の内服やリハビリなどで
症状をコントロールするしかない、という
西洋医学の考えとは異なり
東洋医学の視点からみていきます。
リウマチは痺証(ひしょう)といいます。
悪さをするのは風、寒、湿がキーポイントです。
どのような食事が良いのか
どのようなものを避けたら良いのか
1時間ほどお話しました。
お茶のブレンドは味の好みもふまえながら
お作りしました。
少しでも改善されると嬉しいです。
先日の腸活クラスのインスタライブをみて
お腹整え茶をご購入くださった方も、
いつも2.3日出ないのに快便でびっくりしてます
と連絡を頂きました。
嬉しいです!!!
体に合ったものをとること
体にいらないものはとらないこと
シンプルですが、それが出来てないため
不調がでることが多いです。
食事は薬にもなりますが時として毒にもなります。
口に入れるもので体はつくられています。
ご自身のからだを見直す機会になればと思います。
しばらくは薬膳茶クラスを
オンラインでしてみようと思います。
マンツーマンで1時間程度、2000円です。
試飲ができないのは申し訳ないのですが。
症状を聞きながら私がブレンドさせて頂きます。
お気軽にお問い合わせください😊
0コメント