デイケア
今日のデイケアは
お1人目のときから助産院に来てくださっている2人目のママ。
上のお子さんはもう3歳になり😄
お2人目のときは妊娠中に安産クラスを
受けにきてくれていました。
とてもスムーズなお産だったようです。
お産の話もゆっくり聞けて良かったです😄
デイケア行きたいですと連絡くださってから
このママも半年お待ちいただき🥲
今日やっとご利用いただけました!
おっぱいは順調そうでしたが
上のお子さんへの接し方や
上のお子さんのときには無かった悩みごとが。
経産婦さんでも悩みは尽きません。
お子さまは兄弟姉妹でも別の人間なので対応も違います。
いろいろお話聞かせてください😄
一緒に解決策が見つかればいいなと思います。
お昼ごはんは魚のリクエスト!
タラは気血を補うため産後に良い魚です。
トマトとズッキーニを添えて母乳育児で
乾きやすい体に津液を補います。
ミネストローネには豆類を入れてます。
豆はたんぱく質。
たんぱく質不足が産後うつの原因ともいわれているので
卵、豆、魚、肉❗️
積極的に食べましょうね。
肉を食べると母乳の質が悪くなると
昔は言われていましたが
科学的根拠はないです。
むしろ積極的に食べるべきです😊
母乳育児をしているとお腹が空きます。
それだけのカロリーが母乳に含まれているので
いつもよりご飯はしっかり食べましょう。
といっても
ご飯を作るのも
ゆっくり座って食べるのも
赤ちゃんがいるとなかなか難しいですね。
デイケア中はたくさん食べて
(今日のママもおかわりしてくださって嬉しい🥰)
お子さまの離乳食は私がお手伝いするので
一緒にランチを楽しんでくださいね。
「おいしいものたくさん食べれたから
今日は家族においしいもの作ります!」
と言って帰られたママ。
誰かに優しくしてもらうと
心に余裕がうまれます。
余裕がうまれると
誰かに優しくしたいと思えます。
家でひとりで頑張っているママ。
息抜きにぜひいらしてくださいね。
心の余裕がうまれるかも…☺️
いろいろお祝い兼ねて!と
オシャレなピクルスありがとうございました😊
食べるのもったいない…🤔
0コメント