ドリームキラー

将来の夢、やりたいこと、
それに水を差す人をドリームキラーといいます。

「あなたには無理だよ」
「あなたには向いてないよ」
「もっと安定した仕事のほうがいいよ」
「小さい子どもがいるのに今すること?」

そう言われると何だか不安になるし
せっかくの夢をあきらめたりすることも。

ドリームキラーは
その人が目を輝かせて話す夢の話が
本当は羨ましかったり、
自分の考えが正義と思っています。

なのでそんなことを言われても、
気にする必要はまったくありません。

と、今はそう言えるのですが。
かつての私もドリームキラーでした。

あれは20代の中ごろだったか、
大阪で助産師としてバリバリ働き、
できることも増えてきて、仕事が楽しくて、
助産師ってなんて素晴らしい仕事だろうと
思っていました。

そんなとき、看護学生のときからの友人が
ずっと助産師になりたいと言っていたのに
「お笑い芸人の養成所にいこうと思う!」と
仲が良かった友達のグループラインに突然送られてきました。
友人は確かに目立つのが好きで、人を笑わすことに長けていました。

他のグループメンバーはそれに対して
「いいやん!やってみたら!」と乗り気。

私は、いやいや待て、と。
そんな軽い感じですすめていいんか。
ずっと、助産師になりたいって言ってたやん。
助産師になったらこんなに毎日楽しいのに。
芸人として成功するかどうか分からんような養成所にいって…
芸人デビューなんてほんのひと握りなのに…

と、私は1人だけ友人にグチグチと言ってました。

友人の中ではもう養成所にいくことは決めていた。
確定事項を伝えただけなので
「いいやん!頑張っておいで!」と
背中を押して欲しかっただけなんです。

それを私は自分の価値観(助産師こそが天職!)が正義と思い、
助産師より楽しいことを見つけた友人を羨ましく思い、
ドリームキラーとなったのです。

養成所に通い出して、
友人がお金がない…とつぶやけば
アパートにうまかっちゃん🍜を大量に送ったり
ストレスで病んだそうなときには
薬膳茶や本を送ったり。

ドリームキラーではあったものの
仲は良かったので
ずっと気になっていたし、応援してました。
きっと友人も
昔から私の性格をよく知っているので
私が何と言おうと、割り切ってくれてたんだろうなと思います。


さて、私が助産院を開業したいと言ったとき。

両親は
「自営業より病院勤めの方が給料も安定している」
と、賛成はしてくれませんでした。
当時勤めていた病院で上司からは
「まだ経験が浅いから早いんじゃない?」と、
言われたこともありました。

そう言われるたびに
確かにそんなリスクはあるだろうけど
「なんで応援してくれないの…」と思いました。

しかし、何と言われようと
開業しない、という選択は無かったです。

助産師の仕事が好きだし、ママや赤ちゃんも大好き。
病院で勤めるよりもっと密に関わることができる。
開業したら楽しみなことしかなくて
それを想像するだけでワクワクしてました。

開業する前におっぱいの研修を何度も受け、
他にも興味のあること(アロマや薬膳など)を勉強し資格をとり、
自分が楽しいと思えることだけで仕事をしていれば
その波動が相手にも伝わるし
きっとうまくいくと確信してました。
根拠のない自信がありました。

実際どうかと言われると、
廃業している助産院も多い中、
なんだかんだ、維持ができています。

言霊(ことだま)というのもあって。
「私なんて…」「でも…」「どうせ…」「だって…」
と言っていると
その言葉を1番聞いているのは自分自身なんです。
そう言い聞かせていると、本当にそうなるのです。

「私ならできる!」「うまくいく!」「ツイてる〜!」
と言っていると
思い通りに話がすすんだり、
何かあっても誰かが助けてくれたり。
なんだかんだうまくいきます。

みなさんには夢がありますか?

仕事もそうですが、
これからの人生設計。

結婚、妊娠、出産、子どもの数。

小さい夢、大きい夢。

自分には到底できない、無理、と言っていると
できないし、無理です。

いや、できるかも?やれるかも?やってみよー!と言っていると
案外できちゃうんです。

周りのドリームキラーに惑わされないで、
根拠のない自信があればきっと大丈夫。

あなたならできる。



最近助産師さんから
「開業してみたい」とメッセージをいただくことがあり、
自分にできるのか?と不安そうだったので
記事にしてみました。
一歩踏み出す勇気になれば嬉しいです。

開業という大きな夢を果たした私の次の夢は…
「お産の取り扱いをする助産院になる」
いつか、そんな気持ちを持つ仲間を集めて
幸せなお産ができるようなサポートがしたいです。

言葉にしたので、いつか叶うと信じています。



しお助産院

【営業時間】 平日 10:00〜14:00(最終受付13時) 完全予約制です。 産後デイケアは随時受け付けております。

0コメント

  • 1000 / 1000