助産師さん向けの研修

(動画はInstagramに掲載しています)

大阪の助産師学校をともにした同級生が、
助産師向けの乳房ケア研修にきてくれました。

学校を卒業後は周産期センターで働いていて
今日の研修の内容も
妊娠中からの乳房ケアや、
産後すぐの乳房ケアについての質問が多かったです。

「母乳でがんばりたいです」
と、母乳育児を希望するママは
当院にもたくさん来られます。

しかしそれがプレッシャーとなり、
産後間もない体と心の負担となっていることもあります。

母乳育児の素晴らしさを伝えることは
産婦人科で働くスタッフからすると
大切なのですが、
果たしてその方が何を望んでいるのかを
よくお聞きしなければいけません。

仕事復帰が早かったり、
母乳育児にこだわりがない方もいます。
ミルクのほうが飲んだ量もわかるし、
乳腺炎などのトラブルにおびえることもない。
だからミルクがいい!と
おっしゃる方もいます。

私はそれでママの気持ちや体が楽になり、
赤ちゃんと笑顔で向き合える余裕ができるなら
ミルクでも大賛成です。

ミルクの良さも分かるし、
母乳の良さも分かるから、
どちらが正解ということはないです。

母乳がすべてではないし、
私たちが守らないといけないのは
ママと赤ちゃんのいのちです。

「いい母親にならなければいけない」
「まわりの人に弱さを見せてはいけない」
「要注意のママと思われたくない」
そう思って、ひとりで悩んで、
いろんな思いを抱え込んでいるママは多いです。

産後の健診で
何か困っていることはないかと聞いても
「大丈夫です〜!」と、笑っているママも
それが本心ではないこともあります。

助産院ではおっぱいのマッサージをして
赤ちゃんの体重を測って終わりではなく、
その方がどんなママなのか、
どんな環境で、どんな思いで過ごしているのか、
いろんな話をたくさん聞かせてもらいます。

ママも話しているうちに
自分の中で心の整理がつくこともあるんです。

いずれ開業したい!と話していた同級生。
産婦人科勤務では経験できない、
退院したあとのその後のママや赤ちゃんのケアに
興味を持ってくれて本当に嬉しかったです。

こんな熱い気持ちをもった助産師が
もっと増えていくといいな、と思って
今までの知識や技術、経験をすべてつめこんで
研修をしています。

開業の手順や、最低限に必要な物品、
経済的なこと(リアルな話になりますが😂)、
集客、SNS、そんな話も
私の失敗談をまじえながら…お話できます。

これから開業したい方はもちろん、
産婦人科で働く助産師さんも
今の知識と技術をアップデートして、
より良いケアが提供できるようにしましょうね。

助産師向けの乳房ケア研修は
随時募集しています。
気になる方はホームページから詳細をご覧ください。


しお助産院

【営業時間】 平日 10:00〜14:00(最終受付13時) 完全予約制です。 産後デイケアは随時受け付けております。

0コメント

  • 1000 / 1000