おにぎりランチ

妹に誘われて、鳥栖のふくカフェにランチへ行ってきました。
色んな種類のおにぎりが食べ放題のお店です。
平日なのに並びました!


とっても美味しくて、欲張ってもう1つおにぎり食べたらお腹いっぱいすぎて苦しかったです、、



お米は日本人の主食ですね。
今は雑穀米も健康食として話題になっています。


雑穀米はどんな効能があるのか?
薬膳の視点からみていきます。


玄米は茶色のお米ですね。
白米を精製する前の状態で栄養価が高いです。
体が弱い人は元気になります。
しかし消化に時間がかかるので、胃腸が弱い人は注意です。
私は胃腸が弱いのに玄米ばかり食べていたら胃もたれがひどくなりました。
玄米と白米を半々にして炊いたらちょうど良かったです。
しっかり噛まないといけないのですぐお腹いっぱいになります。ダイエットにもいいかもしれません。


押し麦、もち麦は大麦の種類です。
胃腸の働きを良くします。
妊婦さんで便秘気味の人によくおすすめしてました。
便秘解消しました!と言ってもらうことが多かったのでおすすめです。
私も大阪時代は必ず麦を入れていました。


黒米は不老長寿のお米として古くから食べられています。
アンチエイジングや生活習慣病に良いとされています。
白米に少し入れるだけでも全体的にモチモチのご飯になります!
炊きあがりはびっくりするほど白米にお赤飯のように色がつきますが、、



普段毎日食べているお米。
ご自身の体調に合わせてお米を選ぶのも楽しいですね。



しお助産院

【営業時間】 平日 10:00〜14:00(最終受付13時) 完全予約制です。 産後デイケアは随時受け付けております。

0コメント

  • 1000 / 1000