腸活クラス

先日の腸活クラスの光景です。

クラスでは、
まず腸年齢チェックをし、
今のご自身の腸内環境がどうかみていきます。
冷たい飲み物を飲むことが多い
小麦(パン、パスタ、麺類)が好き
朝からトイレに座る習慣がない
ストレスを発散する趣味がない
夕食から朝食まで12時間以上あかない
などなど。
それが腸内環境にどう影響するかお話します。

食品添加物でも
腸内環境を悪くするもの、悪玉菌を増やしてしまうものを話します。
人工甘味料
ph調整剤 など

まずは、体に良くないものや習慣を避けること。
これが1番の近道かなと思います。

ふつうの人の腸にも
3〜4Kgはある宿便。
これを出すには腸内環境を良くしないと
いけません。
善玉菌が増える食べ物もお伝えします。

体質別に
それぞれ食べて欲しいもの
おすすめの漢方薬の紹介もします。
お灸も体質で据えるところは違います。

写真は合谷(ごうこく)のツボです。
胃腸トラブルにも良いですし、
肩こりや美肌、リフトアップにも良く
本当に万能のツボです。
妊婦さんは子宮収縮のおそれがあるので控えたほうが良いです。

初めてお灸を体験され、
「じんわりあったかい☺️」とおっしゃっていました。

合谷のツボは押すだけでももちろん効果はありますので
試してみてくださいね。

参加された方より
「少しずつ食べ物や習慣を変えていこうと思います!」と
感想を頂きました。
いきなり全てを変えることはストレスになります。
できることから少しずつしていきましょう✨

腸活クラス
来月は1月5日14:00〜15:30の予定です。
定員は4名です。
お子様連れの場合はご予約の際に教えてくださいね。

便秘や下痢に悩まされることなく
毎朝スッキリばなな便が出て
気分爽快でお仕事や育児に専念できるよう
一緒に学びましょう😁

しお助産院

【営業時間】 平日 10:00〜14:00(最終受付13時) 完全予約制です。 産後デイケアは随時受け付けております。

0コメント

  • 1000 / 1000