嬉しいプレゼント

助産院のポストにプレゼントと手紙が入っていました。

佐賀に帰って間もない頃、
ちょうど一年前くらいに、
不妊で悩んでいたお友達からでした。

試してみたいと思っていた布ナプキン!
嬉しいです。
次の生理が待ち遠しいです。

お友達は、いろんな健康法やダイエットなど繰り返して
不妊治療のため病院にも通う日々。

落ち込む毎日でつらかったと思います。

もうじゅうぶん頑張ってるから
自分を認めてあげたらいいよ。
今の自分が最高だな!素敵だな!って
自分のことほめてあげてね。
そう伝えて、薬膳茶も飲んでもらないながら
様子を見ていました。

その後、妊娠がわかり、
もうすぐ出産です。

お手紙の中に、
「家の中で自分が笑顔だと、みんなが笑顔になる。
私ずっと暗かった、家族にあたり散らかしてた。
ともみ(私の名前です)がいてくれて
きっかけの糸口、立ち直るチャンスをもらえた。
これからも生きていく以上は困って悩んで
つらい日々もあるけれど、
たくさんの悩める女性、ママを助けてあげてください」
と書かれていました。

嬉しかったです。
ちょっと泣きそうになりました。

赤ちゃんはお空からみてます。
いつママの子宮にいこうかな?と
タイミングをみていると思います。

悲しんだり苦しんだりしているよりも、
毎日笑顔で楽しく過ごしているほうが
赤ちゃんも来てくれるんだと思います。


今日もおっぱいのご相談でお2人いらっしゃいました。
お1人はもっと赤ちゃんに母乳を飲ませたい、
お1人は断乳後のおっぱいをみてほしい、

それぞれに悩み、どうにかしたい、
そう思って来てくださったと思います。

私を頼ってくださってありがとうございます。
まだまだ勉強不足ではありますが、
根拠をもって、マッサージをしたり、
おっぱいのことをお伝えできればと思っています。


おっぱいのこと、育児のこと、
性教育のこと、いのちのこと、
自分の体を大切にすること、
私にはみなさんに伝えていくことが
仕事でもあり、生きがいでもあります。

どうぞ、ご相談ください。

夜中でも、どうしようと悩むのであれば
ご連絡くださいね。
起きていればなるべく早くお返事します。
つらいときは、すぐ、つらい、助けて!って
言っていいんですよ。

1人で悩まないでくださいね。


しお助産院

【営業時間】 平日 10:00〜14:00(最終受付13時) 完全予約制です。 産後デイケアは随時受け付けております。

0コメント

  • 1000 / 1000