妊娠のご報告

去年の夏と秋に体質改善のホットストーンセラピーに来てくださった方。
遠方なので通うのが難しく、
地元の佐賀に帰省したときに
来院してくださっていました。

2回のみのセラピーでしたが、
食事や生活のアドバイスを
その方に合わせてしっかりお伝えしていました。

とても素直な方で
食生活をすぐに見直されたところ
つい先日、妊娠の報告を受けました。

20代前半から
多嚢胞性卵巣と診断され
排卵がうまくいかないので
妊娠は難しいかも、といわれており
自然妊娠は無理かな…とおっしゃっていたので
私も、嬉しかったです。

ではこの方が何を変えたのか?

⭕️お茶は常温か温かいものにした
冷たいものは控えましょうと常々お伝えしていますが
冷たいものをとると内臓の温度もさがり
全身の血流が悪くなります。

⭕️朝は白湯を飲むようにした
インドのアーユルベーダでは
白湯は1番の薬といわれています。
老廃物を体から出して温めます。
白湯は水を沸かせばお金をかけずにすぐできます。

⭕️小麦類好きだったけど月3.4回におさえた
小麦のことは前々回の記事にも書いてますが
体を冷やして腸内環境を悪くします。
パートナーもパン派だったそうですが
2人で朝はおにぎりに変えてみたそうです。
パートナーの理解も必要ですね。

⭕️サラダ油からオリーブオイルやごま油に変えた
サラダ油は安く販売されているので
使われている方も多いかなと思います。
サラダ油は体に良くないです。
ここに書くと長くなるので気になる方は検索されてください。
私はオリーブオイルを使っています。
少し高めですが、オリーブオイルは
生活習慣病の予防になり美肌効果もあります。
オリーブオイルは
エキストラバージンと表記されているものがいいです。
遮光瓶に入っていて、ゴールドプレス製法で
つくられているもの。
他にも本物のオリーブオイルを見定める基準があるのですが
これも長くなるのでまた今度書きます。
油も、毎日の料理に使うものですからね。

⭕️毎日湯船につかって、仕事中は五本指ソックスをはくようにした
気温が上がってきましたので
シャワーで済ます方も増えてきたと思います。
シャワーだけではなかなか温まりません。
湯船につかるのは、毎日短時間でもすることをおすすめします。
五本指ソックスは
個人的に好きなのですが
足元の冷えに良いのと、むくみがましになるので
立ちっぱなしの仕事のときにはよくはいてます。
暑くても足元は冷えています。
夏こそ靴下は必須です。


基本的に変えたことはこれだけです。
自分のストレスにならない範囲で続けると
無意識に行動することができていた、
とおっしゃっていました。

何気なく食べているもの、
何気なく習慣になっているものが
体を悪くしていることもあります。

それに気付いて改善できれば
体質も必ず変わってきます。

そのお手伝いができればと思います。

そしてこれからの妊娠、出産、育児と
ずーっと見守っていきたいと思います😊




しお助産院

【営業時間】 平日 10:00〜14:00(最終受付13時) 完全予約制です。 産後デイケアは随時受け付けております。

0コメント

  • 1000 / 1000