幸せとは

この土日、祐徳稲荷神社の駐車場で
夕方のみ野外販売が行われるとのことで
地元の飲食店の方々が露店を出していました。

コロナでいろんなところに影響があったと思います。

自営業の方への特別給付金では
とても追いつかない状況で
特に飲食店の方には厳しい毎日だと思います。

そんなときのこの野外イベント。

たこ焼きを焼いてくれていたお兄さんに
「頑張ってください…!」と、
心の中で伝えました。

コロナは怖いですが
会社が倒産し職を失うことはもっと怖いです。

そうならないように
微々たるものかもしれませんが
経済を回していかないと、と思います。

最近読んだ本に書いてあったこと。
自分の利益だけ、自分の幸せだけを求めていても
本当に幸せになれない。
何か物足りなく、満足感がない。

本当の幸せとは
自分が動くことで誰かも幸せになっていること。

それをイメージして日々行動しているか。

私が買ったたこ焼き1つでも
利益があるのなら、あのお兄さんが喜ぶのなら、
私もおいしかったし大満足です。

神社に参拝もしてきました。
今ある仕事に感謝します、
そしてこれからの出会いに感謝します。

今あることは当たり前ではなく
感謝しながら仕事もしていきます。

今日安産クラスに来てくださったご夫婦、
地元が佐賀ではなく…と言われていました。
最近、おっぱいケアに来られる方も
地元が遠方で佐賀ではない方が多いです。

近くに頼れる家族がいない。
近くに家族はいるけれども関係が悪く頼りにくい。

そんな人も多いです。

出産や育児、今の生活が大きく変わる時期に
頼れる人がいなくて…
誰に話したらいいか分からない…と辛くなる前に
相談してほしいなと思います。

お産が楽しみになってくれること、
育児がちょっと楽に考えられるようになること、
おっぱいがスッキリして帰ってもらえること、
薬膳茶を飲んで体調が良くなること、
みなさまが笑顔で過ごせること。
みなさまの幸せが私の幸せです。



しお助産院

【営業時間】 平日 10:00〜14:00(最終受付13時) 完全予約制です。 産後デイケアは随時受け付けております。

0コメント

  • 1000 / 1000