いのちの教室

今日のいのちの教室は
午前、午後ともに満席でした😊
ありがとうございます。

おちんちんの絵本を読むときは
みんな真剣に聞いてくれました。
男の子と女の子の違い。
プライベートゾーンは守ろうね。
自分だけの大切なところだよ。
という内容の絵本です。

性器の洗い方については
お兄ちゃんがとても印象に残ったと言っていたと、
感想もいただきました。
嬉しかったです。
女の子は前から後ろ。
男の子は皮をしっかりむくこと!
小さいときから教えてあげてくださいね。

保護者の方とのディスカッション。
あるある質問にどうこたえるか?
みなさんと考えます。
幼児は簡単な言葉で、事実を話すこと。

赤ちゃんってどこから産まれてくるの?
赤ちゃんはおしりから出てきません。
ちつ、赤ちゃんの通り道、または
帝王切開の方はお腹からでてきます。

他にも、
なんで男の子にはおちんちんがついてるの?
女の子にはないの?と、聞かれたが
うまく答えられなかった。
ナプキンについた出血を見たがるときはどうしたらいい?
見せた方がいい?見せない方がいい?
性器いじりは悪いこと?そのとき、なんと声をかける?

などなど。

今日もいろんな話題で盛り上がりました。

お子様からふいにくる質問に、
わかりやすく答えてあげてください。
そんなこと知らないでいいの!
ではなくて、
いい質問だね😁!と言ってくださいね。

性教育はいのちの教育です。

いのちは、奇跡の連続なんです。
あなたは大事な存在だよ!
愛されているんだよ!
と、伝えてあげてください。
お子様の自己肯定感を高めることで
自分のことも他の人のことも大切にできます。
それが本来の性教育です。


次回のいのちの教室幼児向けは
4月26日(日) 
午前の部 10時スタート
午後の部 14時スタート
時間は1時間半程度です。
午前、午後、各4組が定員です。

対象は3〜6才ごろのお子様と保護者の方。
パパも一緒に、参加どうぞ!

料金は1500円です。


ご予約は↓
・インスタメッセージ
・メール shiojyosanin@gmail.com
・LINE @iau9790v





しお助産院

【営業時間】 平日 10:00〜14:00(最終受付13時) 完全予約制です。 産後デイケアは随時受け付けております。

0コメント

  • 1000 / 1000