だっこひもを学ぶ会
以前、記事に書いただっこひも。
たくさんのママたちからの反響がありました。
お手持ちのだっこひも、
正しい使い方をされていますか?
保育士でベビーラップアドバイザーの
田中さんの講習を受けてから
スーパーですれ違うママの
だっこひもがまさしく
間違った使い方をされているのに気づきます。
だっこしないとなかなか寝つかない
おでかけするときに肩腰つらい
そんなママの負担が軽減できればと思います。
私は詳しくお伝えすることがまだ難しいので
田中さんを講師にお招きし
助産院でだっこひもを学ぶ会をします。
お手持ちのだっこひもの使い方
赤ちゃんの正しい姿勢
だっこが赤ちゃんの発達に与える影響
ベビーラップの使い方
(布1枚でのだっこの仕方)
の、お話をして頂く予定です。
赤ちゃんの月齢、年齢の制限はありません。
これからだっこひもを買う予定で迷っている方
妊婦さんでも参加可能です😊
明るくて楽しい田中さんと
抱っこひもや赤ちゃんの発達について
たくさん話しましょう!
日時
7月19日 日曜日
10時〜12時 🈵
13時〜15時 残3席
定員
5名 午前の部は満席です。
案内を出す前に満席となりました🙇♀️
午後も満席になり次第、
先着順にキャンセル待ちとさせて頂きます。
料金
4000円
パパと2人までなら追加料金なしです。
場所 しお助産院
お手持ちのだっこひもがあればお忘れなく!
ご予約は↓
・インスタメッセージ
・メール shiojyosanin@gmail.com
・LINE @iau9790v
あ
0コメント