2024.11.01 13:15今後のブログについてしお助産院の様子や活動内容をいつもこちらのブログとInstagramで同じ内容を掲載していました。今後はInstagramのみにします。アカウントをお持ちでない方はお手数ですがこちらをフォローしていただき、拝読していただけると嬉しいです。「いつもブログが楽しみです」と感想をいただくことも多く、今後も皆様にとって知識になったり、共感になったり、そんなことを書い...
2024.10.31 09:27体を休めたいデイケア【体を休めたい!産後デイケア】7ヶ月の赤ちゃんを子育て中のママがデイケアに来てくれました。おひとりめのときから来られているのでもう何年ものお付き合いになります。今じゃすっかり3人目のママです。「子どもからもらった風邪がなかなか治らない…」「夜は子どもたちみんながママにくっついて寝るから身動きがとれない…」「夜はまだ3時間おきに授乳で起きて…」と、とてもお疲れ...
2024.10.30 07:58分泌過多について(動画はInstagramにあります)助産師向けの乳房ケア研修に、現在は助産師ではなく保健師として地域で働いている助産師さんがきてくれました。動画は母乳分泌過多について話しています。分泌過多は赤ちゃんが飲む量よりも多く母乳を産生している状態です。「出ないよりいいじゃない!」と、相談にいってもそんな言葉で返され傷つくママも多いです。分泌過多の方は授乳をしても常...
2024.10.27 13:17安産クラス【出産の恐怖】おひとりめの産後から来てくださっていたママがもうすぐおふたりめの予定日。長くかかった前回のお産。よくよく話を聞いてみると・陣痛がきてすぐからいきみたい感じがした・途中もずっとトイレにいきたかった・最後はいついきめばいいか分からなかったと言われていました。通常であれば子宮口が全開近くになり、赤ちゃんの頭が下がってくると自然にいきみたくなるものです...
2024.10.22 09:00だっこひも講座のご案内【抱っこひも講座のご案内】毎年講座をお願いしているアドバイザーの田中さんに今年もきていただきます。「使いにくくて結局活用できてない…」「だっこひもに入れると赤ちゃんが泣く…」「抱っこで寝かせて置くと泣くからずっと抱っこしてて手も腰も痛い…」当院に来られるママたちからも抱っこに関するお悩みはとても多いです。購入したり、おさがりでもらうこともあるだっこひも。きち...
2024.10.19 10:21鍼灸と薬膳茶のイベントおわりました鍼灸と薬膳茶のコラボイベント、2日とも満席で終わりました。初めての開催でしたが、ありがとうございました。つわり時期で眠気が強い…妊娠中で腰痛が…生理前になると体調が悪い…朝起きれないくらい疲れている…疲れているのに寝つきが悪い…皮膚トラブルや花粉症に悩んでいる…産後の抜け毛や白髪が…参加していただいたみなさんからのお悩みです。病院へ行くほどでもない、行っても...
2024.10.02 07:36LINE相談企業からの依頼で、6月からLINE相談の担当をしています。10月から相談までの手順がログイン不用で簡単になりましたので改めてご案内します。ママリのアプリを経由後、動画の手順ですすむと(動画はしお助産院のInstagramにあります)LINE相談ができます。佐賀県在住の方は妊娠中からお子様が2歳になるまで相談料は無料になります。(毎月4回まで)今まで受けたご相...
2024.10.01 08:49完璧なママじゃなくて大丈夫個別にベビーマッサージにきてくださった3ヶ月の赤ちゃん。育児相談もかねて…と、ご予約をいただきました。話し始めたときから涙がこぼれるママ。赤ちゃんをかわいいと思えないときがある。そんなことを思ってしまう自分にも嫌になる。と、話してくれました。はじめての育児。分からないことだらけで不安になって、SNSで検索してもさらに不安を煽る内容ばかり。一生懸命、向き合って...
2024.09.24 10:37教科書通りにはいかない育児今日の離乳食講座にきてくれた4〜5ヶ月のママと赤ちゃんたち。離乳食の本に興味津々で✨思わず写真を撮らせていただきました📷・離乳食と母乳やミルクの割合について・離乳食をあげるベストな時間・麦茶の練習をするタイミング・アレルギーの出やすい食材をあげる時期・離乳食の量を見極める赤ちゃんの排泄の目安・トマトの皮はむく?フルーツは加熱する?・ベビーフードはあり?なし...
2024.09.17 09:28鍼灸と薬膳茶のコラボイベント鍼灸と薬膳茶のコラボイベントを開催します✨【鍼灸院ポームの水田さんより】鍼灸といえば、痛そう…熱そう…というイメージがつきもの。でも実際やってみた方は、「え、思ったより痛くない!」「あたたかくて気持ちがいい」と言われる鍼灸です。鍼灸は体のツボを鍼やお灸で刺激して血行を促し、痛みやコリ、内臓機能や自律神経にも作用します。特に女性は、妊娠・出産・子育て・仕事・家...
2024.09.10 08:55助産師向けの研修でした(動画はInstagramにあります)助産師向けの乳房ケア研修をしました。先日、熊本からきてくださった助産師さんたち。片道2時間半もかけて研修にきてくれました。みなさん病院勤務で、いずれは開業したい…という熱意のある素晴らしい助産師さんでした。産後に乳房マッサージをする意味であったり、痛みを伴う手技でなければいけないのか?と疑問をもってくださって。産褥早期の...
2024.09.06 08:39学生さんが来てくれていました今年も好生館の助産師学生さんが実習にきてくれました。写真は本日のランチ会の様子です。ふだんはゆっくりご飯を食べることも難しい産後のママたち、今日は学生さんが赤ちゃんたちをみてくれたのでお腹いっぱい食べて、たくさん話せました。学生さんと私に差し入れを持ってきてくださったママもいて…🥲✨ありがとうございました。大喜びでした。地域で助産院がどのような役割を担って...